いつかの庭ー真鍋修日本画展、盛況のうちに終了いたしました。梅雨真っ只中の、お足元の悪い日もございましたが、お立ち寄りいただきました皆様、ありがとうございました。 絵のモデルさんもいらしてくださりました!だいぶ10年ほど前にモデルされたとお着物のポーズいうことで、髪の毛の長さが時間を感じさせますね。作品になっていることをご存知なかったとのことで嬉しいサプライズとなりました。 シランの庭、目覚める土、などなど大きめの作品も続々ともらわれてゆきました。絵の中に描かれた風景や人物、雰囲気を愛してくださる方々に大事にしていただけそうで、とても嬉しいご縁ばかりでした。 ますます精力的に描かれていく作家です、作家の身の回りの変化とともに描かれるモチーフもすこしずつ変わっていきそうです。次はどんな日常の風景が見られるか・・どうぞお楽しみに。
by gallerynenohoshi
| 2018-06-24 19:06
| 展示
|

代官山にアートギャラリーができるまでとできてから
by gallerynenohoshi
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|