|31| 鳰 nio 主技法:磁器に上絵付け
|ステートメント|
食事時に使う食器というよりは、お茶時に使う、湯飲みやカップ&ソーサ、お茶菓子やチョコレートをのせる小皿を中心とした器を制作しています。
お茶の時間に、つかの間、癒やされたり、特別な時間を過ごせたと思えるような器を作りたいと、日々、試行錯誤しながら、絵付けしています。
|略歴|
2003年4月 京都伝統工芸専門校(現 京都伝統工芸大学校)入学
2004年4月 京都府立陶工高等技術専門校入学
2005年3月 京都府立陶工高等技術専門校卒業
2005年4月 清閑寺窯祥平 勤務
杉田祥平氏に師事する
2008年3月 退職
2008年10月 『craftman's一ッ家』グループ展
2009年9月 『ギャラリー澄光』グループ展
2016年12月 『ギャラリー美恵夢』グループ 展
2017年11月 『アートギャラリースペース草』グループ展
2018年2月 『ギャラリー美恵夢』グループ 展
2018年7月 『ギャラリー澄光』2人展
2018年12月 『ギャラリー美恵夢』グループ 展
2019年10月 『ギャラリー澄光』個展予定