1
いよいよ、本日開廊まで歩を進めることができました。
これまでご尽力いただきました方々にお礼申し上げます。ありがとうございました。 台風により、朝から天気が危ぶまれましたが、おかげさまで現在はよいお天気です。 ぜひ、休日のお散歩がてらお立ち寄り頂けますと幸いです。 ギャラリーの様子はただいま HP http://www.nenohoshi.com/ Twitter @nenohoshi Facebook http://m.facebook.com/nenohoshi にてご覧頂けます。 ぜひお暇な時に覗いて見てください。 逐次更新して参ります。 ▲
by gallerynenohoshi
| 2012-09-30 09:51
| 日記
この土日、全国的にお祭りでしたが子の星のある代官山町会もお祭りでした。
ギャラリーは代官山が至近ですが、恵比寿からも徒歩8分程(先日終電が怖くて走ったら5分で到着できました)。渋谷駅へも15分かからずに歩けます。 渋谷方面へ向かいますと、國学院の近く、小高い山のようになった渋谷氷川神社があります。子の星の氏神さまです。 私も本籍地が氷川神社の総本山、大宮なのでなんとなく親しみを感じました。 やはり似た匂いがします。 さて、すこしでも祭りを盛り上げるべく、真っ赤なお祭りうちわをつくりました。 ![]() ギャラリーの所属する代官山町会の御神輿は、かわいい感じ。が、それなりに重いようで 女神輿のときにはおも〜い、なんて声もあがっていました。 ![]() ハチ公バスや車の往来も割と多いので、よけることしばしば。 ![]() 美女神輿 ![]() 終始 ![]() ちゃっかりと子の星のうちわがささっています。 こうして、中に入ってみると、代官山のイメージがずいぶんと変わりました。 昔から先祖代々この地に住んでいる代官山民の粋で洒落た気持ちが、この街を構築している 土台なのだなあと。 埼玉から出てきて、吉祥寺に長く住みましたが、雑誌やテレビのようなイメージとは ちょっと違くて吉祥寺は全然おしゃれじゃないし(いい意味で) そんな感じに、代官山のことも少し誤解していたかもしれません。 この街も人の気配のする良い街でした。 とはいえ、おしゃれ指数が高すぎて、まぶしいことも沢山在りますが。 目の保養ができ、とても楽しいです。 ▲
by gallerynenohoshi
| 2012-09-12 21:38
| 日記
気がつけば、あっという間に8月は過ぎ、9月も2日目が終わろうとしています・・。
一日24h、ほんとうに短いです。 さて、ギャラリーはいよいよオープン迄28日となりました。 初回展示は自分ということで、作家としての時間の組み立てと、オーナーとしての時間の組み立て、 この二つを同時に進めて行かねばなのですが、要領の悪いこと悪いこと。 鳩の頭でも借りたい程です。 さて、ギャラリーはと言いますと、いま床を改修したり、パンフレットを制作したり こまごまとした事務所類・用品の準備、備品を揃えたりしています。 今日は揃えたばかりのお茶セットのご紹介。 ![]() ![]() コーヒーミルとお茶ポットです。 急須はギャラリーのイメージに合わなかったのでかなり悩みました。が、先日私用で訪れた 甲府にて、いいデザインのポットに遭遇。 食器で有名な燕市にございます、工房アイザワさんのものになります〜。 孟宗竹の取っ手の曲がり具合、とっても良い感じなのです。 展示をしていると、個展であれば作家さんは一人な訳なので、 先に来た人が後から来た人に遠慮してそそくさと帰ってしまう、といった場面によく遭遇します。 そんな時にこいつらで、ゆっくりお茶して心行く迄作品と、作家さんとお話が出来ればいいなあと思っています。 ▲
by gallerynenohoshi
| 2012-09-02 23:29
| 内装&備品
1 |
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2001年 10月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||