![]() 今回、ご来廊された方の手によって、一枚ずつ降り積もるように彩られたみんなで作る絵も最終日には隙間の見えない程に埋め尽くされました。 色々な重なりに、思いがけない人同士が重なったりと、一手一手をみるのも楽しい作品でした。 さて、今回の展示にてギャラリーは年内の展覧会を終え12月30日〜翌年1月6日まで冬季休廊とさせて頂きます。 本年も子の星へご来廊下さいまして誠に有り難うございました。また、素敵な空間を形作って下さいました作家の皆様にもこの場をお借り致しまして御礼申し上げます。 来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 みなさまどうぞ良いお年をお迎え下さいませ。 ▲
by gallerynenohoshi
| 2014-12-29 23:19
| 展示
展覧会も5日目を迎え、みんなでつくる絵もだいぶにぎやかになって参りました。
![]() 重なりが増えていくと、貼る場所に悩む方も増えてきていろいろな個性が垣間見えます。 なかでも画面のへりっこに貼られた男性のお客様は、今展へふいにご来廊くださった方で絵をお描きの方でした。 その方の作品はなるほど、独特の視点で描かれた作品でした。シンパシーを感じられたということで、こちらの作品をお求めくださいました。 ![]() "それぞれの行方" 会場には日本画材で描かれた作品から、こちら油彩で描かれた作品と、幅の広い作風がご覧いただけます。 ![]() いよいよ会期は明日のみとなりました、ぜひお出かけくださいませ。 ▲
by gallerynenohoshi
| 2014-12-28 17:19
| 展示
![]() 本日よりはじまりました、作家まるによる「まるworld」という今展。 上の作品は「きよしこの夜」というまさに今にぴったりな作品ですね。 ![]() 奥の会場に掛けられた参加型の作品も、ひとり、またひとりと重なり集まり、彩られて来ました。 クリスマスで街はキラキラしていますが、なにかと無彩色気味な冬の季節。 ぜひ色を思い出しにお越し下さい。 ▲
by gallerynenohoshi
| 2014-12-24 16:59
| 展示
![]() 本日は、明日24日より開催のまるworldの搬入作業を行いました。 ![]() こちらの色とりどりの和紙は、ご来廊くださったみなさまと一緒に作る作品のパーツです。 今年最後の展覧会となります。ぜひお立ち寄りいただけますと幸いです。 ▲
by gallerynenohoshi
| 2014-12-23 20:10
| 展示
![]() 終わりまで、たくさんの方にお越し頂きました林明日美銅版画展 ある日の夢。 本日にて終了致しました。ご来廊頂きました皆様、お忙しい中にお時間をつくっていただきありがとうございました。 9日間という会期でしたが年の瀬という事もあり、機会が合わなかった方もいらっしゃる事と存じます。 会場作品につきましてのお問い合わせは会期終了後も承っておりますので、どうぞお声掛け下さいませ。 今回は昨夏展示の時とは季節も真逆、そして技法も銅版画のみという色々と雰囲気の異なりを感じた方も多い展示であったと思います。 どんどんと、深みを増し、この先の展開が待ち遠しい作家です。 子の星では来年10月にグループ展を予定致しております。ぜひこちらもお楽しみにお待ち頂けますと幸いです。 さて、明後日よりは作家まるによる展覧会を開催致します。年内最後の会期です、ぜひご高覧の程を宜しくお願い申し上げます。 ▲
by gallerynenohoshi
| 2014-12-22 19:50
| 展示
![]() いよいよ会期も残り今日明日の二日間となりました。 本日21日(日)は、夕方17時より作家を囲んでのささやかなクロージングパーティを行います。 お飲物片手に、どうぞゆったりとしたひとときをお過ごし頂ければ幸いです。 ▲
by gallerynenohoshi
| 2014-12-21 12:42
| 展示
![]() 5日目を迎えました林明日美展。 本日は、恥ずかしながらまだまだ美術知識に乏しいスタッフ能村が本展の銅版画についてお伺いし、感じたこと驚いたことなどご紹介させていただきたいと思います。 銅版画のなかのメゾチントという技法で制作されているということですが、(詳しくはこちら) つるつるの銅板に目立てという作業で銅をささくれさせるのですが、 大きな作品になると数ヶ月かかることもあるそうです。 そうした行程を経て描かれた作品は、間近でみるほどにその繊細さや丁寧さが伝わってきます。 夢の中へ入り込んでいくために必要な時間と、それに要する十分な余白が相重なり、とても心地よい空間となっています。 是非お近くでご覧いただきたく思います。 明日は19:00まで開廊致します。 ご来廊お待ちしております。 ▲
by gallerynenohoshi
| 2014-12-21 12:37
| 展示
2日目を迎えました林明日美銅版画展 ある日の夢。本日は会場作品を数点ご紹介致します。
![]() 「早朝に」 イメージサイズ120mm×150mm ![]() 「ある日の夢・山」 イメージサイズ300mm×300mm ![]() 昨年の夏も個展を開催頂きましたが、鉛筆画の多く並んだ前回展とは異なり、 今回の個展では、全て銅版画により制作された作品が並んでいます。 また、額装されていた前回と違い、今回はパネル張りのためより作品に近づいてみる事が出来ます。 会期は来週月曜日まで。12月21日(日)17時よりは作家を囲んでささやかなクロージングパーティを開催致します。ぜひお立ち寄り頂けますと幸いです。 ▲
by gallerynenohoshi
| 2014-12-15 15:07
| 展示
![]() 一作品ごとに丁寧な筆致で描かれました、永見由子個展「通り過ぎるもの」。 お忙しい日々に、大作も含め、これだけ手の描けられた作品を制作するのはとても大変なことですが、今後は小作品も精力的に描かれて行くそうです。みなさまどうぞ新作をお楽しみに。 そして、14日(日)よりは林明日美銅版画展を開催致します。 会場は色溢れる世界からモノクロームの世界へと変わります。 ![]() ![]() 会期中無休、土日は19時まで開廊致しております。 忙しい年の瀬かと存じますが、ぜひ少しの足をお止め頂き、夢想の世界をお楽しみ頂ければ幸いです。 皆様のご来廊をお待ち致しております。 ▲
by gallerynenohoshi
| 2014-12-14 12:12
| 展示
![]() 5日目となり、永見さんのファンの方もたくさんおいでくださり、 みなさまじっくりと嬉しそうにご覧下さいます。通りがかりに外国の方がいらして質問を受けたり等という場面もありました。 ![]() ![]() ![]() 会期はいよいよ明日が最終日となりました、ぜひご高覧下さい。 ▲
by gallerynenohoshi
| 2014-12-07 16:18
| 展示
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||